甘い誘惑

一日一食9日目が終わりました。体重を測ってみたところ昨日と同じ81.6kg。4日前に81.7kgを記録してから殆ど減っていないので、どうもこのあたりに最初の壁があるようです。あまり焦らずに粛々と一日一食を続けていきます。

今日は砂糖入りの珈琲を3杯飲んでしまいました。ケリー・マクゴニガルの『スタンフォードの自分を変える教室』によると、甘いものには自己コントロール能力を回復させる効果があるそうです。

しかしダイエット中なのですから、いくら意志力を回復させてくれると言っても、糖分をたくさん取ってしまうのは本末転倒。砂糖入りの珈琲は一日一杯までとしますかね。例外として、脳を酷使する日だけもうちょい摂っちゃいます。

さてと、これから楽しい食事です。一日一食をはじめて変わったことのひとつは、食べる前に本気で手を合わせるようになったことですね。寝転がってスナック菓子とかパリパリ食べていた頃は、感謝の祈りを捧げる気にはなりませんでした。やはりありがたみが違います。